真湯温泉センター

栗駒山麓に湧き出る温泉「真湯温泉」。茶褐色の中性温泉と無色のアルカリ性温泉、二種類のお湯を楽しめます。ブナの木々に囲まれた静かな露天風呂では、初夏の新緑・夏のセミの合唱・秋の紅葉・冬の雪景色等、四季折々の景観を楽しみながら入浴を楽しめます。耳をすませば、磐井川のせせらぎや鳥のさえずりも聞こえてきます。真湯食堂では新メニューが続々登場中、イベントも定期的に開催しています。自然散策の跡は、温泉で汗を流し心身ともにリフレッシュ

営業日年中無休
営業時間入浴:10時~19時(最終受付18:30)
食堂:11:30 ~ 14:00
入浴料大人(中学生以上):600円
小学生:300円
未就学児:無料
真湯温泉センターHPhttps://shinyu-onsen.jp/


真湯温泉コテージ

原生林に囲まれたコテージにて、やすらかなひと時を過ごすことができます。日常を忘れられるコテージでの時間は、日々の疲れをリフレッシュできること間違いなし。お部屋は、6人用洋室および和室・4人用洋室および和室・4人用洋室(バリアフリ―対応)と幅広い種類からお選びいただけます。コテージ宿泊の方は真湯温泉センターにてオードブル(夕食)・定食またはビュッフェ(朝食)を予約可能。朝風呂(7:00~9:00)も利用できます。真湯散策に合わせてご家族・ご友人でぜひどうぞ。

営業日年中無休
予約真湯温泉センター(TEL: 0191-39-2713)
チェックイン・チェックアウトチェックイン :午後3:00~
チェックアウト:~午前10:00
詳細(真湯温泉センターHP)https://shinyu-onsen.jp/cottage/


真湯野営場

原生林に囲まれた静かな野営場にて、自然と一体となりのんびりとしたキャンプをお楽しみいただけます。原生林の巨木に囲まれたテントサイトは全国でも貴重。テントサイトには、テント台(ウッドデッキ)と直張りエリアの2箇所があり、お好きな方を選んでいただけます。テントサイト近くには炊事場・トイレ完備。薪は1束300円にて販売しています。春はお花畑・夏は深緑・秋は紅葉と季節によって異なる景色に包まれます。真湯散策に合わせて、ご家族・ご友人でぜひどうぞ。

営業期間4月下旬~11月下旬(積雪の状況による)
予約不可
チェックイン・チェックアウトチェックイン :午後2:00~
チェックアウト:~午前10:00
利用料金無料(薪:一束300円にて販売)
詳細https://www.ichitabi.jp/spot/data.php?p=126


アクセス

  • 総合案内(真湯温泉センター)
    岩手県一関市厳美町真湯1
  • お車でお越しの場合
    東北自動車道一関ICから約30分
  • 新幹線・電車・バスでお越しの場合
    JR一ノ関駅下車 、車で約40分・バスで約60分      
    ※一ノ関駅 ⇔ 真湯温泉のバスは冬季運休となります、公共交通機関でお越しの際は、一関駅前よりレンタカー等をご利用ください。